fc2ブログ
別になくても困らないんだけど、こんなのが欲しいなぁ〜、を カタチにしております。 シンプルなモノもPOPでcuteなモノも大好き!ココではそんな私の作品の中からチラッとご紹介☆
page top
鳥のおえかき
今度参加させていただくエコバッグ展のテーマ。
鳥モチーフを考えていたら。。。普通の鳥が出て来ません(^^;)

何だかなぁー(阿藤 快かよ;)

で、何となく思いついたので、珍しく既製のコットンバッグに絵を入れてみる事にしました。
描きあがったのがコレ↓↓


eco_bird.jpg



オウムと水飲み鳥(別名は幸福鳥らしい)でした☆
布用の絵の具を使用したんですが、何気に鮮やかな色に。
パステルトーンになるかと思った配色も、絵の具の加減かちょっと蛍光がかった色合いになりました。
レトロな感じで、思惑違いが功を奏する。
やるじゃん、ぺんてる♪

ちなみに、参加させていただくエコバッグ展は、カナリヤのお誕生日イベントと同時開催。
7月1日(火)から31日(木)までの一ヶ月間です。
詳細はカナリヤさんのHPにて。

カナリヤ

最近会社では帰ろうとすると仕事が舞い込む悪循環が続いています(-_-#)
もう、何時だと思ってんのっ!プンスカ!
帰ってやる事もめっちゃあるんだー!

と、叫んだトコロで会社はプライベートを認めてくれない。
そのやるせなさを帰宅後の短時間で作品に向ける日々(笑)
皆様、定時をとっくに過ぎてからのお仕事のご依頼は、よーく考えてからにしましょう。
(考えてたらするワケないか☆)
スポンサーサイト



page top
新作のフィードサック ブックカバー
bookcover0805A.jpg



こちらはお久し振りなフィードサックのブックカバー。
最近はあまり仕入れていなかったんで、マトリョーシカさんの店頭の様子を見て作ろうと思っていたモンです。

で、この前、何が起きたのか急激に売れてしまったとの事で、次の納品にと作ってみました。


bookcover0805B.jpg



今回も使いやすく、可愛らしく。
こーゆう作品を見ているお客様は、きっと私に会ったらガッカリするんだろーなぁ。
なんてふざけたヤツなんだと思われそう(^^;)

いやいや、人間がこんなだから、作品だけはキッチリとしてるんですよ。
そう思って今日も色々な生地と格闘です。

またたくさんのフィードサックを仕入れましたので、次は新書サイズやカードケース等も出して行けそうです。
今度はパープル系も多いかな?
しばらくは生地の仕入れはストップ。
家のヴィンテージや在庫を何とか使わなくてはイケマセン。

ところで、マトリョーシカさんでギャラリーが土日のみの使用もできるようになったとの事。
今まで自分で何かするって事もなかったので、何かやってみたくなりました(^^)

何がいいでしょう?
初心者でもカワイイ物が作れるお教室?
展示のみでは私一人じゃ埋まらないだろうしなー。

カラフルでカワイイ小物を作りたい!って方、是非お声を掛けて下さいませ♪
思いきり前を向いて検討します(^^)
page top
シューズコサージュ作ってみました☆
shose_flower1.jpg

shose_flower2.jpg



ってコトで、先日のアート&クラフトマーケットにもちょこっと出してましたが、クツ用のコサージュでございます☆
いやー、実に便利なシロモノなんですよ、コレが。

一応ディスプレイ用に黄色と白のストライプのサンダルを用意してみましたが、全くシンプルな靴も激変するアイテムなんですよね。
今回作ったのは3種だけですが、これから端材なんかも活用して、色んなタイプのものを作ってみたいと思います。
当面は委託先のお店に出す予定はしていませんので、イベントのみの取扱いとなりそうです。
(多分、クリスタのみかも;)

次の出展予定はまだですが、7月に出せたらいいなと思ってます。
その前に、他にもイベント予定がありますので、また追ってお知らせしますね。
page top
アート&クラフトマーケット 終了しました!
crista0805.jpg



無事に終了しました!
久々のお外イベント(とは言っても地下街の中ですが)、結構楽しかったです♪

初めて参加するイベントは毎回ドキドキもんですが、
会社の後輩チャンにお手伝いしてもらって何とかなりました(^^)

来て下さった方々、お買い上げいただいた方々、本当にありがとうございました☆

そして、ひとり反省会。。。
次回はディスプレイをもっと頑張りたいですね。
本職を忘れて、その場凌ぎでやっつけはもうしません!
何のために今まで仕事してきたんだー?

くやしいので、その場で次の申込みもお願いしてしまいました。
できれば2〜3ヶ月おきぐらいで出したいッスね。

この日は雨だったんで、普段よりもお客さんが多かったとお隣の作家サンに聞きました。
そーか、やっぱ天気も重要よね。

以前お世話になった「ひなた」サンの雑貨市でも出されていた作家サンにも
お会いできたし、色々収穫のあるイベントでした♪

やっぱり売れたのはペーパーブックカバー。
イベントとお店に置いてるのでは売れるアイテムは違ったりするのですが、コイツだけは私を裏切らない(笑)
「マトリョーシカ」サンでも完売になっていたので、本日追加納品して来ました。

バネポーチやブックカバーも色がカラフルな分目を引くようで、
色んな方が手に取って下さいました。
相変わらず小中学生に人気ですが(^^;)
小学生のイベントか何かが近くであったみたいで、親子連れが多かったですね。
しばらく見ていた子供が親にひきずられて行く光景が度々。

そんな感じでいたら、あるお客様から作品のヒントもいただけて、
次回はキッズ向けにもチャレンジしてみます。
(まー、それほどアイテム数が増えるってワケではないんですがね)

そして、本日は京都へ納品。
マトリョーシカin「キミドリ展」ですよ。
次の土日は家のご用でバタバタですが、空いてる日を見つけて様子を見に行きたいと思ってます。

そーいえば、フィードサックのブックカバーもあと1点限りになっていました。
早急に新しいのを作らねばイケマセンね。
少し前に仕入れたものと、まだ残っているのを駆使して参ります。
お待ちの方、もう少しですからね☆

明日からまたお仕事に戻ります。
残業撲滅運動はまだまだ続行中!
page top
何だか盛り沢山
porch_USA10.jpg



連休でしたが色んなご用に追われ、結局ちゃんと作業が進んだのは2日間のみ。
そんな中でもイベント用にと頑張って作ってみました♪

主にUSAコットンを使ったバネポーチ10種。
よくもまぁこれだけ作ったモンだわ(^^)
でも、色や柄を合わせたり、古いボタンを発掘して付けて行く作業は楽しいッス♪
他にも少し作ったものもありますが、それはまぁ後日ってコトで。

今回はイベントが重なったり納品も何件かあったりで、手元に作品があまりない状態です。
ですが、初参加のクリスタ長堀。そんな事も言ってられません。
っつーか、クリスタさんのページでは「布雑貨」と紹介されちゃって焦ってます☆
当日は紙雑貨やアクセサリーのちょっとは持って行きますので、皆さんのご期待には沿えるかと。
(誰か期待してたっけ?)

新作のシューズコサージュもありますが、金具のトコがもう一工夫いるなってんで、ご紹介はまた今度。
でも、とってもカワイイのができてます(^^)

10日(土)はこの子らとミニバッグ類にその他の紙雑貨もひっくるめて行きますので、皆さんよろしくお願いしますね!
ちなみに、フィードサック使用の作品は品数不足のため今回お休みします。
© Go Go Scratch☆〜ナイと思ったら作っちゃえ!. all rights reserved.
Page top
FC2 BLOG