別になくても困らないんだけど、こんなのが欲しいなぁ〜、を カタチにしております。 シンプルなモノもPOPでcuteなモノも大好き!ココではそんな私の作品の中からチラッとご紹介☆
初クリマの2日間が終了しました〜!
お越し下さった皆さま、どうもありがとうございました! はじめましての名古屋だったんですが、お隣や後ろのブースの方達とも仲良くなれて、眠気と戦いながらも非常に楽しく過ごす事ができました。 紙雑貨は出回っているルートがごく限られていて、東海方面は西天満のラ・プラース・アンソレイユさん経由のイベント以外では出てなかったんですよね〜。 次に出せるとしても当分先なので。。。と申し訳なく話すと、じゃあ!と言ってレトロペーパー系のものを購入して下さるお客さまが多かったように感じます。 そんな中、金沢の小路屋雑貨店さんでレトロペーパーシリーズをご購入いただいた方が偶然私のブースを発見! 小路屋雑貨店さんはアンソレイユさんの巡回展でお取り扱いいただいて、まだ少し店頭に置いていただいているそうなのです。 その方は石川からクリマに来たら、見た事のあるレトロペーパーを発見して「もしかして?」と思い話し掛けて下さいました。 不思議なご縁ってあるものですね。 今回はお友達もご一緒に封筒セットをご購入いただきました。 またどこかでお会いできますように☆ ただ、残念な事も少々(というより結構?)ありまして。 お隣が地元名古屋の人気作家さんだったのか、かなり盛況のご様子で、いつもお客さまが沢山いました。 それだけなら「ほぅほぅ、凄いな〜」で済んだのですが。。。 はみ出たお客さまでウチのブース半分が隠れてしまう事態が頻繁に起こり、売れ筋の紙雑貨が通路からほぼ見えない状態に( ̄◇ ̄;) お客さまが少なくなってウチの商品が見えるようになると、こちらにも人が来るようになる、の繰り返しで。 一日目にして「こりゃ今回ダメだ!」と半ば諦めました。 チラッと見えたレトロペーパーを見ようと近付いて来たお客さまも、隣のブース商品を目当てに立っている人を押し退ける事もできず、人垣の後ろで「見えないな〜、もういいか〜」と諦め顔で去って行く事もしばしば。 申し訳ないやら残念やらで、しっくり来ないまま2日間を終えてしまいました。 しばらくは多忙のため遠征する事はできませんが、次回出展する時にはこんな事のないようにレギュラーブースで出したいと思います。 少しでもちゃんと見ていただきたいですもんね。 諸々の反省点もありましたが、更に前進あるのみ! 次回遠征時の課題としてきちんと対処したいと思います。 そして、うかうかしていられない、もうすぐATCのアート&てづくりバザール! こちらは「ぬ-07」で、今度は壁際ブースです。 角地オンパレードの次は壁ですか(^_^;) 繰り上げ当選だったからでしょうか? 何かよく分からないブースミラクルが続いております。 とにかく、12月13日(土)・14日(日)は皆さんATCホールへGO! いつもの感じでお待ちしております♪ ワタシはまだ名古屋にいるのですが、仕事を詰め込み過ぎてイベント後にホテルでカンヅメ状態です(笑) イベント疲れなのか睡眠不足なのか、謎の気怠さと戦いながらもう少しお仕事頑張ります☆ 12月は各委託先に新作をお届けする予定でいますので、そちらの方もお楽しみに♪ ではでは、年末まであと1ヵ月半。 忙しくなる時期ですので体調にはくれぐれもお気を付け下さいね! スポンサーサイト
|
10月はすっかりブログを休んでしまっていてすみません!
色々とね、ええ、お仕事の方が立て込んでしまいまして。。。 クリスマスがね、私を追いかけて来るんですよ(笑) という普段の仕事事情はさておき。 また直前ですが、今度は名古屋のクリエイターズマーケットに出展します。 明日の(といっても日付けは今日)15(土)と16(日)の2日間。 ブースは2号館のM-530です。 初めてなのでミニブースでの出展ですが、黄色い棚は持ち込むのでやっぱり目印になるはず! 今までお客さんとしてしか行った事がなかったのですが、今回思い切ってみました☆ いやぁ〜、色々と心配ですよ! 封筒セットは今から作ろうとしてるし(笑) そんな感じなので、今回も数量限定です。ゴメンナサイ! 既に名古屋には到着しているので、同じく一人出展の作家さんたちとゴハン食べたりお茶したり、久しぶりのユル〜い時間を過ごせました♪ ちょっと在庫がアレなんですが、初めましての名古屋、お客さまに喜んでいただけるでしょうか? 期待と不安がもの凄い事になって、明日は朝から搬入頑張ります。 実は行くんだよ〜!って方がおられましたら、2号館の奥の方、チラリと寄ってみて下さい。 次のイベントに向けて製作しながらお店番してますので(笑) ではでは、急激に寒くなったので体調には充分お気を付け下さいね☆ |
| ホーム |